
茶臼山公園のつつじを見に行ってきました!今年はコロナウイルスの影響で大鰐温泉つつじ祭りが中止となってしまいました。が、私たちはコロナなんて関係ないわ!と言わんばかりに茶臼山のつつじたちは綺麗に咲き誇っていました。
実は、5月23日と30日の2日間に分けて茶臼山公園のつつじ撮影に行ってきました。
なぜ、2日間に分けたかというと。
23日に行った時は赤・ピンク・紫系の色味の濃いつつじが満開だったのですが、白いつつじがまだまだ蕾が多く、まだまだ満開には早いな?という感じだったからです。
30日の撮影はリベンジ!でした。
これは5月23日に撮影に行った時に写真です。
山頂に近い所はまだ満開という感じではありませんでしたが、山頂に至るまでの階段付近はとっても綺麗に咲いていました。
薄いピンクのつつじと濃いピンクのつつじが満開でしたが、白いつつじはまだ蕾の状態のものが多かったです。この写真の白っぽく見えるのは薄ピンクのつつじになります。
ピンク・薄ピンク・紫系の色のついたつつじ。
とっても華やかですね。
立ち止まって、色々な角度から写真を撮りたくなります。
鰐comeの受付、「鰐 come男」先輩にモデルになってもらいました。
バックにちょっと映り込んでいるのが大鰐温泉の町中です。
これは29日に撮影した写真です。23日に行った時には蕾だった白いつつじが見事に満開になっていました。
白いつつじは可憐なイメージですね。
天気も良かったので、白さが映えます。
大鰐温泉の町並みと平川、遠くには岩木山が見えます。
茶臼山公園は実は撮影スポットなんです。
この日は天気がかなり良かったので周りの山々の緑も深く綺麗でした。
山頂の展望台からの眺めもいいのですが、この日は展望台まで登りませんでした💦
5月最後の土日で、好天にも恵まれた為沢山の方がつつじを見に来られていました。
来年のつつじ祭りにはもっとたくさんの人たちで賑わって欲しいものです!
大きな木の右側に見える建物が展望台です。この写真を撮った場所からはもう少し登らないといけません。
今度はこの展望台からの見晴らしも写真撮りに行かないとですね、come男先輩!!
JR奥羽本線 大鰐温泉駅・弘南鉄道大鰐線 大鰐駅より徒歩約10分
駐車場あり
所在地 青森県南津軽郡大鰐町大鰐茶臼館